9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

前橋市議会 2019-09-18 平成30年度決算委員会_総務委員会 本文 開催日: 2019-09-18

また、気象庁等のホームページにて雨雲の動きや水位情報を把握いたしまして、そこで水位が急激に上昇している河川があれば、管轄している消防署が直ちに出向し、河川の詳細な情報を収集しております。こうして集めました情報降雨状況から今後の活動方針を定め、必要となる職員を招集し、体制を整えて対応しております。  

藤岡市議会 2018-09-12 平成30年第 4回定例会-09月12日-02号

気象庁等が提供する気象情報等、さまざまな情報を収集・分析し、迅速に発信することで市民の安全を確保したいと考えております。また、市民の生命・財産を守ることは、市の使命であると考えますので、今後さらに災害対策の強化に努めてまいりたいと考えております。  以上、答弁といたします。 ○議長(反町清君) 小西貴子君。 ◆1番(小西貴子君) 2回目ですので、自席より発言させていただきます。  

太田市議会 2016-09-23 平成28年9月決算特別委員会−09月23日-03号

危機管理室長飯塚史彦) ウエザーニューズだけではありませんけれども、県からの情報等、あるいはほかの気象庁等情報等も入れまして、総合的な判断をして情報を流すような体系をとっております。 ◆委員(渡辺謙一郎) 343ページをお願いいたします。水防費とあるのですけれども、こちらの消耗品費資材購入費の内訳をお聞かせください。

高崎市議会 2016-02-02 平成28年  2月 2日 防災・危機管理対策特別委員会−02月02日-01号

ですから、気象庁等で発表される公式な報道は全て前橋の降雪量ということで、20センチメートルという発表になっております。それと高崎では若干の差異がありますし、高崎の中でも高低差がある関係で、実測として各消防署の前ではかっております。群馬分署箕郷分署ですと中間だったりするのですが、旧市の中央消防署、市街地に近いところと、倉渕のものを参考にお示しさせていただいたということでございます。

前橋市議会 2013-12-06 平成25年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2013-12-06

特に利用者の方から強い要望のありました防災情報の迅速な配信、充実につきましては、従来は警報等が発令されますと危機管理室職員が登庁いたしまして、いわゆる手動入力により配信いたしましたが、配信システムをリニューアルしたことによりまして気象庁等情報が自動的に配信されるようになったものでございます。

高崎市議会 2012-12-04 平成24年 12月 定例会(第5回)−12月04日-03号

今回井野川水位が短時間で急激に上昇した原因といたしましては、井野川上流部に降った雨が川を下って市内に増水をもたらした時間と市内で強い降雨があった時間、これが重なりまして市内井野川周辺で被害が大きくなったということを気象庁等のデータから推測できるところでございます。

高崎市議会 2010-12-03 平成22年 12月 定例会(第5回)−12月03日-04号

しかしながら、実際の発令に当たっては、気象庁等が発表する気象情報や現地の状況を見て発令することになりますが、行政地域のあらゆる場所の状況をつぶさに把握するには限界がありますので、地域自主防災組織等行政からの指示を待たずに、自分たち判断避難を開始することも非常に大切なことと考えています。  

  • 1